【デイサービス野尻の家】 9月の昼食ピックアップメニュー その9

東和ケアスタッフ

2017年11月03日 09:00


みなさまこんにちは!
滋賀県栗東市野尻にあります「デイサービス野尻の家」です。


本日(11月3日)は、二十四節気の「霜降」で七十二候(二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと)の末候(3番目の候)にあたります。
各七十二候の名称は、気象の動きや動植物の変化を知らせる短文になっていることが多く、楽しい名前が多いので少し紹介させてくださいね。
新暦の11月6日頃までは、霜降の末候「楓蔦黄(もみじ つた きばむ)」となります。
紅葉(もみじ)や蔦が色づくころ。「もみじ」は 草木の葉の色が揉み出されてくるという意味の「揉み出(もみず)」が「紅葉つ・黄葉つ(もみつ)」と変化していったものともいわれます。

デイサービス野尻の家でも、季節を感じる昼食メニューを提供しております。
そんな季節の旬を感じるメニューや食材を少しづつご紹介していきたいと思います。

【9月23日】ランチメニュー
・鶏肉のグリル
・オクラ梅和え
・さつまいものレモン煮
・トマトスープ



この日の旬の食材は…
オクラ梅和えに入っている、オクラをピックアップしてみましょう~!!

オクラといえば、独特の粘り気と種のプチプチ感が特徴的な緑黄色野菜です。
オクラなどのネバネバ食材に多く含まれているムチンは、タンパク質を分解する酵素をもち、消化吸収のサポートをする栄養です。
そのためエネルギー源として効率よく使用することができ、疲労を回復させる効能が期待できます。
オクラの食物繊維は、不溶性3.6g:水溶性1.4gと比較的バランスのとれた量で、これら食物繊維には整腸作用があり、便秘を予防・解消する効能があるとされています。
βカロテンは色鮮やかな緑黄色野菜に多く含まれる栄養素。このβカロテンの最大の特徴は、「体内で必要に応じてビタミンAに変換される」という点です。
ビタミンAに変わったβカロテンは、他のビタミンや栄養素の働きを促進する効果や、皮膚を正常に保ったり、視力を維持させたりする効能があります。
肥満予防、便秘防止、アンチエイジングと、嬉しすぎる効能満載のオクラ。あのねばねばには、すごい効果があったんですね。積極的に食べていきたい食材ですね♪

栄養の面ひとつ考えても、野菜や魚など、食べ物の旬には理由があるんですね。厳しい自然の中で育ってきた栄養満点の旬の食材を、毎日の食事で美味しく頂き、健康で気持ちの良い季節を過ごしたいですね!



☆☆☆☆☆



デイサービス野尻の家では、随時、案内や1日体験(昼食代600円のみご負担ください)も行っております。
ご質問なども、お気軽に
デイサービス野尻の家 TEL:077-551-2105
まで、ご連絡ください!!

デイサービス野尻の家 ホームページはこちらからどうぞ

最後までご覧いただきありがとうございます


関連記事